朝の光,夕べの雲

キリスト教,聖書の記事

オネシモへの愛  (ピレモン1:9)

 
 

(ピレモン1:9)

 
「ですから,
 
もしあなたが私を親しい友と思うなら,
 
私を迎えるように彼を迎えてやってください。
 
もし彼があなたに対して損害をかけたか,
 
負債を負っているのでしたら,
 
その請求は私にしてください。」
 
 
 
 
パウロが,ピレモンに奴隷のオネシモをお願いです。
 
 
パウロはオネシモを愛して,自分がオネシモに代わって,
 
負債を支払うと申し出ます。
 
 
これは,イエス・キリストがわたしたちを愛し,
 
贖ってくださったことを示しています。
 
 
 
 
イエス・キリストの愛については,次ぎの讃美歌があります。
 
 
 
「ここに真の愛あり」(新聖歌216)
 
 
ここに真(まこと)の 愛あり 
 
世にも尊(とうと)き 愛なり
 
こは げに真の 友にてまします
 
恵みある主の 愛なり 
 
 
 
 
 
 
(ピレモン1:15-19)
 
「彼がしばらくの間あなたから離されたのは,
 
たぶん,
 
あなたが彼を永久に取り戻すためであったのでしょう。
 
もはや奴隷としてではなく,
 
奴隷以上の者,
 
すなわち,愛する兄弟としてです。
 
特に私にとってそうですが,
 
あなたにとってはなおさらのこと,
 
肉においても主にあっても,
 
そうではありませんか。
 
ですから,
 
もしあなたが私を親しい友と思うなら,
 
私を迎えるように彼を迎えてやってください。
 
もし彼があなたに対して損害をかけたか,
 
負債を負っているのでしたら,
 
その請求は私にしてください。
 
この手紙は私の自筆です。
 
私がそれを支払います。
 
・・あなたが今のようになれたのもまた,
 
私によるのですが,
 
そのことについては何も言いません。・・」
 
 
 
 
 
 
 
 
この手紙は,書かれた時から霊感されていて,
 
神は聖書として読まれるように
 
決めていたと信じられています。
 
 
 
この手紙は,
 
イエス・キリストの愛をパウロが言葉と行ないによって
 
示しています。
 
 
 
 
 
2014-03-01