ホント・ホルスト 「キリストの降誕」
イエスの誕生
(ルカ2:6,7新共同訳)
「彼らがベツレヘムにいるうちに,
マリアは月が満ちて,
初めての子を産み,
布にくるんで飼い葉桶に寝かせた。
宿屋には彼らの泊まる場所が
なかったからである。」
(ルカ2:7)
「男子の初子を産んだ。
それで,布にくるんで,飼葉おけに寝かせた。
宿屋には彼らのいる場所がなかったからである。」
イエス・キリストは,神が人となってきたものですが,
へりくだった人ととしてきました。
「彼らがそこにいる間に」(ルカ2:6)
メシヤが生れてミカ5:2の預言が成就します。
「満ちて」は「(神によって)満たされた」で,
単に「臨月になった」という以上に,
「神の時がついに満ちた」との意味です。
ルカはマリヤのイエス出産をたった一語「産んだ」(2:7)とだけ記します。
出産そのものには奇蹟的なことは何もありませんでした。
マリヤが自分で「布にくるんで……寝かせた」ようであり,
それが後に羊飼いたちへのしるしとなります。(12)
☆彡
イエスの誕生
(ルカ2:1-7)
「そのころ,全世界の住民登録をせよという勅令が,
皇帝アウグストから出た。
これは,クレニオがシリヤの総督であったときの
最初の住民登録であった。
それで,人々はみな,登録のために,
それぞれ自分の町に向かって行った。
ヨセフもガリラヤの町ナザレから,
ユダヤのベツレヘムというダビデの町へ上って行った。
彼は,ダビデの家系であり血筋でもあったので,
身重になっているいいなずけの妻マリヤも
いっしょに登録するためであった。
ところが,
彼らがそこにいる間に,マリヤは月が満ちて,
男子の初子を産んだ。
それで,布にくるんで,飼葉おけに寝かせた。
宿屋には彼らのいる場所がなかったからである。」
○
イエス・キリストは,わたしたちの友となり,
わたしたちを助ける方として,
ここに生きてここにいます。
○
ミカの預言
(ミカ5:2)口語訳
「しかしベツレヘム・エフラタよ,
あなたはユダの氏族のうちで小さい者だが,
イスラエルを治める者があなたのうちから
わたしのために出る。
その出るのは昔から,
いにしえの日からである。」
旧約の預言者ミカは救い主が
ベツレヘムから
生まれると預言しました。
○
パウロはイエスを次のように言います。
(コロサイ1:15)口語訳
「御子は、見えない神のかたちであって、
すべての造られたものに先だって生れたかたである。」
○
イエスは飼い葉おけに寝かされます。
この方はみすぼらしい姿です。
わたしたちは,住まいがありますが,
失われた罪人です。
2022.1.8