(2列王記6:6)口語訳
「神の人は言った,
『それはどこに落ちたのか』。
彼がその場所を知らせると,
エリシャは一本の枝を切り落し,
そこに投げ入れて,
そのおのの頭を浮ばせ,」
エリシャによる預言の働きです。
エリシャは
預言を行なうことによって,
神の業をなすことが出来ました。
聖霊の働きを知ることのできた時代です。
このエリシャとその師エリヤの時代は,
奇跡の多い時代でした。
☆彡
(1列王6:5-7)口語訳
「ひとり(預言者の仲間の一人)が
材木を切り倒しているとき,
おのの頭が水の中に落ちたので,
彼は叫んで言った。
『ああ,わが主よ。
これは借りたものです』。
神の人(エリシャ)は言った,
『それはどこに落ちたのか』。
彼がその場所を知らせると,
エリシャは一本の枝を切り落し,
そこに投げ入れて,
そのおのの頭を浮ばせ,
『それを取りあげよ』と言ったので,
その人は手を伸べてそれを取った。」
エリシャは,
紀元前9世紀で活躍した
イスラエル初期の
エリヤと共に2大預言者の一人です。
エリシャはエリヤの弟子であり,
後継者です。
2016-04-27